スケートボードYouTubeチャンネルを運営するバラッチ氏が、「【How toオーリー】前足が使えない人の解消法✨」と題した動画を自身のチャンネルで公開。スケーター誰もが悩む「オーリー時の前足が上手く使えない問題」について、その原因から解消法まで詳しく解説した。

動画でバラッチさんは、「体の使い方がうまく機能してなくて、できていないというパターンになっているかなと思う」「前足が使えないと、なかなか思い通りにオーリーが動いてくれなかったり、安定したオーリーをゲットすることができなくて、ちょっと伸び悩んでしまう」と、オーリーで伸び悩む人たちのリアルな悩みに寄り添う。

前足が効かない原因について、「オーリー足の足全体が真上に持ち上げてしまっている。これは誰もがやりがちな“あるあるな動き”」「この状態から足首や膝を動かそうとしても、そこから下は動かない」と解説。「股関節が閉じたままジャンプしてしまうと、前足がしっかり使えない」と″失敗の構造″を明確に説明した。

では、どうすれば解決できるのか。

バラッチさんは「股関節をガッと開く。この動きだけで一気に解消なんですよね」「構えるときにカッコつけず、最初からしっかり股関節を開いてオーリーをすることで、前足がしっかりデッキに食い込む」「上達したあとでカッコよく構えてもいいけど、はじめはとにかく“ガバッと開く”を意識すべき」と、自身の経験から熱弁。

また、実践的なアドバイスとして「自撮りや鏡で股関節がしっかり開いているかチェックしてみましょう」「構えの段階で開くのがポイント。これによりオーリーの足の動きが激変し、他のトリックにも応用できます」と呼び掛ける場面も。一方で「20年やってきて自然とできる動きだけど、初心者は最初から真似するとドツボにはまる。これは意外な落とし穴」と、自身の体験を元に注意点も語った。

動画の終盤、バラッチさんは「スケボー頑張っている一人に、痒いところに手が届くような内容をこれからも投稿していきたい。ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしく!」と意気込みを示しつつ、「もっとスケボーが楽しくなるコツもどんどん発信していくので見逃さないで」と視聴者にメッセージを送って動画を締めくくった。


●チャンネル情報

バラッチ BOOSTのYouTube

BOOSTスケートボードパークをDIYで作っているスケボー大好きバラッチです🛹
こちらのチャンネルは
ショート動画
なるべくスケボーの為になる動画や
スケボーパークに遊びに来てくれたskaterのclip🎥

ロング動画
・バラッチなりのスケボーHow to
・スケボーパークづくりの様子
・息子シーナとの遊び
・他の仕事は何をしてる?
など日々のスケートと息子シーナといつか一緒にスケボーができたらいいなぁと夢みるバラッチのチャンネルです✨
何か楽しめるトピックなどあればどーぞごゆっくりしていってください🎶

Youtube:https://www.youtube.com/@boost_baracchii


Skateboard Article Ranking

  1. SLS TOKYO 2023表彰

    1

    News

    Skateboard

    世界最高峰のスケートボード大会「2024 SLS TOKYO」、堀米雄斗や白井空良ら豪華選手が参戦!

  2. 2

    News

    Skateboard

    日本スケートボード選手権、男子パークは猪又湊哉が初優勝! 9月のX Games千葉大会でも活躍「嬉しい」

  3. 3

    News

    Skateboard

    「FLAKE CUP 2024 U15 Street」は八島璃央が優勝、LUSPで2日続けての優勝を果たす「決めたい技を決められた」

  4. 株式会社日テレ アックスオンの矢島鉄也さん

    4

    Exclusive

    Others

    「跡地を、みんなで遊べる聖地へ」…アーバンスポーツを文化に、「livedoor URBAN SPORTS PARK」を発信拠点に

  5. 5

    News

    Skateboard

    日本スケートボード選手権、女子パークは菅原芽依が初優勝! 妹・琉衣は3位「めっちゃ嬉しい」