PTvillage PARKの講師・テラ氏が、自身のYouTubeチャンネルで公開した「誰でも簡単!バランス力がみるみる上がる練習方法!【パルクール】」にて、パルクールにおけるバランスの重要性や、誰でもすぐに実践できるトレーニング方法について詳しく解説した。

テラさんは冒頭で「パルクールでバランスってなぜ重要なの?」と問いかけ、「パルクールは飛ぶ・登る・走るといった多様な動作を通じて運動能力や限界を高めるトレーニング。だからこそ、自分の体を巧みに操るためにはバランス力が重要になる」と強調。障害物に飛び乗る「プレシジョン」やバーなど細い場所を移動する際にも、バランスが核心になると説明した。

続いて、バランス練習のファーストステップとして「最初は空いたバーなど使わず地面で片足バランスや水平バランスに挑戦するのが良い」とアドバイス。テラさんは「手を横に広げるとバランスの微調整がしやすい」「慣れてきたら目を閉じてチャレンジ」と細やかなコツも披露した。

さらに、「バーの上で歩くときは足をまっすぐのせ、体の重心を常にバーの上に置くこと」が大切だとし、「頭が倒れたら反対足でバランスを保つ」「腰が引けすぎないように体を起こして歩く」など実践的なアドバイスを連発。猫のように進む「キャットウォーク」では「手にしっかり体重をのせ、握力と足の蹴りを意識して」と述べている。

締めくくりには、「パルクールの大会やフリースタイルでもバランスは高得点につながる。とにかく『自分の体を巧みに操れるようになるため、しっかり練習していきましょう』」と激励して、動画を締めくくりました。


チャンネル情報

PTvillage PARK【パルクール教室】

東京都大田区下丸子にあるパルクール教室/施設の「PTvillage PARK」のYouTubeチャンネルです! shorts動画では、生徒たちとパルクールで遊ぶ様子を配信! 長尺動画では、パルクールやアクロバットなどの技を解説する動画を配信しています!

Youtube:https://www.youtube.com/@PTvillage-PARK
パルクール・トリッキングの総合情報サイト:https://pt-village.com/


Parkour Article Ranking

  1. 1

    News

    Parkour

    永田悠真が「第5回パルクール日本選手権」のスピードで優勝! 関慎太郎と共に11月の世界選手権に出場決定!

  2. 石田英太

    2

    News

    Parkour

    「パルクールネクストジェン」スピードは男子の石田英太が驚異のタイムで優勝、女子は富田陽音が優勝

  3. 「PARKOUR TOP OF JAPAN YOKOSUKA 2024」各入賞者たち

    3

    News

    Parkour

    パルクール日本一決定戦、16歳石田英太がスピードラン&フリースタイルの2冠達成!「PARKOUR TOP OF JAPAN YOKOSUKA 2024」が開催

  4. 4

    News

    Parkour

    パルクール日本一決定戦「PARKOUR TOP OF JAPAN YOKOSUKA 2024」開催決定!過去最多の選手が集結

  5. 「第5回パルクール日本選手権」フリースタイル(女子)で優勝した永井音寧

    5

    News

    Parkour

    「第5回パルクール日本選手権」女子フリースタイルで永井音寧が優勝!ネクストジェンでは岸上はづきが栄冠