ULTREX by ライブドアニュース Bouldering 「livedoor URBAN SPORTS PARK」オープン後初、ボルダリング棟がルートセットをリニューアル! 藤井快さんが考えたルートは高グレードに Boulderingボルダリング 2025.01.24 21:00 「livedoor URBAN SPORTS PARK」オープン後初、ボルダリング棟がルートセットをリニューアル! 藤井快さんが考えたルートは高グレードに 著者:ULTREX編集部 SHARE この記事の画像をもっと見る(全3枚) ルートセットを行った藤井快さん 「livedoor URBAN SPORTS PARK」のボルダリング施設がリニューアルされた。 2024年10月12日に全面開業した「livedoor URBAN SPORTS PARK」。東京オリンピックで使用したスケートボードのパークをそのまま利用した他、同様にオリンピックで使用されたボルダリング施設を移設。3×3のバスケットボールコートなど、アーバンスポーツ施設が充実している。 そんな中、1月24日にボルダー棟のルートが全面リニューアル。オープン後、初となるルートセットの変更となり、これまで以上に高グレードのルートも用意されている。 コンペ壁(表側)は高グレードの難しいコースを多く揃え、コンペ(大会)などの練習やシミュレーションとなるように仕上げている。一方で、ビギナー壁(裏側)はクライミングの動きを学べるコースを多く用意。様々なレベルにチャレンジできるようになっている。 今回のルートをセットしたのは、藤井快(フジイココロ)さん、新垣瑠雄(アラカキリオ)さん、山田雅佑(ヤマダアユ)さん。藤井さんは、ボルダーとして第一線で活躍しており、「ボルダリングジャパンカップ」は2016年から3連覇。2021年には4度目の優勝。アジアカップでも2017年10月、2018年11月、2019年11月と3度優勝している。また、IFSCクライミング・ワールドカップ2016でも年間2位となり、2021年9月の「IFSCクライミング・世界選手権ボルダリング モスクワ(ロシア)」では悲願の世界選手権初優勝を飾っている実力者だ。 1月25日(土)、26日(日)には、新しいルートを使用してワンポイントレッスンも開催。25日は11時から12時、26日は13時から14時で行われ、施設利用料のみでアドバイスを受けることができるので、この機会に参加してみるのも良いだろう。 新ルートについて施設の方は「OPEN後1回目のルートセットです!今回はストイック仕様です。楽しみすぎ注意!」とのこと。ぜひ、ボルダーの方は挑戦しに来てみてはいかがだろうか。