ULTREX by ライブドアニュース Bouldering 摂南大学の吉田智音、IFSCクライミング世界選手権2025ソウル大会で準優勝! Boulderingボルダリング 2025.09.29 12:00 摂南大学の吉田智音、IFSCクライミング世界選手権2025ソウル大会で準優勝! 著者:ULTREX編集部 SHARE 競技中の吉田智音(摂南大学3年) INDEXスポーツクライミングのリード種目とは?これまでの活躍大会情報 摂南大学の国際学部国際学科3年生で、スポーツクライミング部の吉田智音(さとね)が、2025年9月21日から28日に韓国・ソウルで開催された「IFSCクライミング世界選手権2025」において、リード種目で見事な成績を収めた。彼女は、世界中の強豪選手が集まる中で準優勝を果たし、銀メダルを手にした。 スポーツクライミングのリード種目とは? スポーツクライミングのリード種目は、高さ12メートル以上の壁を6分以内にどこまで登れるかを競う競技だ。吉田は、取りつけられたホールドを使って登り、その難易度やテクニックが試されるが、この競技において圧倒的なパフォーマンスを見せた。 これまでの活躍 吉田は、今年5月に開催されたワールドカップ第2戦で自身初の優勝を果たし、その実力が認められ、日本代表選手に選出された。この経験が、世界選手権での成功にも大きく寄与したと言えるだろう。 22日の予選を経て、26日に準決勝を突破した吉田は、決勝でも堂々たる戦いを展開。世界各国の強豪選手と競い合いながら、見事に2位の座を獲得した。彼の努力と情熱が結果として結実した瞬間だ。 大会情報 大会名:IFSCクライミング世界選手権2025開催地:韓国・ソウル開催日程:2025年9月21日(日)~28日(日)種目:リード、ボルダー、スピード 吉田選手の活躍は、今後のスポーツクライミング界においても大きな注目を集めることだろう。彼女のさらなる成長と次なる挑戦に期待が寄せられる。